新着情報
2022年10月14日 津軽鼈甲撥(一枚物)花林台 森園製(113,750円)WKT-90065B入荷しました。
2022年10月14日 津軽鼈甲撥(一枚物)花林台 森園製(120,250円)WKT-90039B入荷しました。
2022年10月27日 くり甲琴(玉縁紅木巻)WKT-8205(495,000円)が入荷しました。
2022年11月19日 くり甲琴(玉縁紅木巻)WKT-8204(467,500円)が入荷しました。
2022年12月6日 17絃琴(紅木巻)WKT-17005(660,000円)が入荷しました。
2022年12月18日 津軽鼈甲撥(一枚物)森園製(97,500円)WKT-90079B入荷しました。
2022年12月18日 津軽鼈甲撥(一枚物)森園製(97,500円)WKT-90085B入荷しました。
2022年12月18日 津軽鼈甲撥(一枚物)森園製(97,500円)WKT-90087B入荷しました。
2022年12月27日 くり甲琴(半玉縁紅木巻)WKT-8201(385,000円)が入荷しました。
2022年12月27日 17絃琴(紅木巻)WKT-17003(540,000円)が入荷しました。
2023年1月3日 琴爪入れ・ケース(小)が入荷しました。
2023年1月3日 琴爪・三味線駒 兼用ケース(中)が入荷しました。
2023年1月16日 【中古・厳選品】小唄金細三味線を出品しました。
2023年1月24日 【厳選品】各種中古三味線を出品しました。

新着商品

【中古三味線・厳選品】民謡 金細三味線・短棹(完成品)

【中古三味線・厳選品】民謡 紅木三味線・短棹(完成品)

【中古三味線・厳選品】民謡 金細三味線・短棹(完成品)

【中古三味線・厳選品】小唄・端唄 金細三味線(完成品)

【中古三味線・厳選品】長唄 金細三味線(完成品)

【中古三味線・厳選品】地唄紅木三味線・子持ち綾杉胴(完成品)
おすすめ商品
津軽胴掛け(オリジナル)
こば式忍び駒
おすすめ新商品
こば式忍び駒/千羽糸


新着商品

【三味線用】オリジナル軽量撥ケース 津軽・長唄用(二丁入)010

【三味線用】オリジナル軽量撥ケース 津軽・長唄用(二丁入)004

【三味線用】オリジナル軽量撥ケース 津軽・長唄用(二丁入)005

【三味線用】オリジナル軽量撥ケース 津軽・長唄用(二丁入)006

【三味線用】オリジナル軽量撥ケース 津軽・長唄用(二丁入)024

【三味線用】オリジナル軽量撥ケース 津軽・長唄用(二丁入)022

【三味線用】オリジナル軽量撥ケース 津軽・長唄用(二丁入)017

【三味線用】オリジナル軽量撥ケース 津軽・長唄用(二丁入)027
津軽三味線
Featured collection
津軽三味線
Featured collection
琴(中級・高級品)
長唄三味線
Featured collection
長唄三味線
軽くて楽に持ち運びができます。撥水生地やリュック式もございます。
ソフトケース(津軽三味線用)
撥水生地やリュックタイプなど高機能で持ち運びに便利な軽量タイプです。
ソフトケース(細棹・中棹三味線用)
三味線をコンパクトにして持ち運びができます。ハード系、リュックタイプなど。
三つ折ケース
リーズナブルな価格で使用率の高い「富士糸」や舞台用として人気の高い丸三ハシモト製など様々な種類の糸をご用意しております。
三味線糸
定番品の簾印、プロ御用達の弊社オリジナルの「ぽってりプロ」など幅広く取り扱っております。
指掛け(指すり)
リュックタイプや総桐タイプなど多数ご用意しております。
三味線用長ケース
撥水生地や1680D生地など高機能、軽量琴カバーです。
琴カバー
立奏台を使用すれば椅子に座って練習ができます。
琴用立奏台
練習用からプロ用まで幅広く取り揃えております。
駒(津軽三味線用)
Sub-heading
駒(長唄・民謡用)
Sub-heading
撥(津軽三味線用)
Sub-heading
撥(長唄・民謡用)
入門用からプロ用まで多数ございます。
津軽三味線
お稽古用から高級三味線まで
長唄三味線
お稽古用から演奏会用まで多数ご用意しております。
民謡三味線
お稽古用から演奏会用まで多数ご用意しております。
地唄三味線
お稽古用から演奏会用まで多数ご用意しております。
小唄三味線
本格的な締太鼓などをリーズナブルな価格で販売しております。
太鼓
おすすめ商品

和楽器市場·新館
【三味線用・撥】高山製 NEW甲(津軽用新素材撥)
高山製 NEW甲(津軽用新素材撥)
津軽三味線奏者の吉田兄弟も愛用する、撥(バチ)のセンターを貫く直線が美しい高山製撥。
その高山製から鼈甲に代わる新しい素材として待望の「NEW甲」が発売されました。
吉田兄弟が何度も試奏をし、改良を重ね、撥先は本鼈甲のように適度なしなりを持たせつつ、吉田兄弟の強打にも耐えうる強度を実現しました。
高山師の自信作、津軽三味線奏者の吉田兄弟が絶賛する「NEW甲」を是非お試しくださいませ!
〔No7 詳細〕
開き:約85~87㎜ 全長:約170㎜ 才尻:25㎜×25㎜
重量:約110g前後
撥先の硬さ:普通~やや硬い
手元材質:合成樹脂(プラスチック)
バチ先材質:高山製新素材
【特徴】小ぶり・ご年配や力の弱い方・操作性重視の方向き
〔No8 詳細〕
開き:約95~96㎜ 全長:約170㎜ 才尻:25㎜×24㎜
重量:約110g前後
撥先の硬さ:普通~やや硬い
手元材質:合成樹脂(プラスチック)
バチ先材質:高山製新素材
【特徴】標準モデル・小山流の方が多く使用されているモデル
〔No12 詳細〕
開き:約98~99.5㎜ 全長:約170㎜ 才尻:25㎜×22㎜
重量:約110g前後
撥先の硬さ:やや硬い
手元材質:合成樹脂(プラスチック)
バチ先材質:高山製新素材
【特徴】上級者やプロ向き・撥先硬め・厚め
大阪府 K様 半上角紫檀巻本体+琴柱+カバー(WKT-81031T)
いつもお世話になっております。
前回のメールではお名前間違ってごめんなさい。
注文させて頂いていた生徒さんのお琴が、昨日届きました。ちょうどその生徒さんのお稽古中で、本人さんも大喜びでした。
お稽古の後、生徒さんが自分で開封し琴柱を立て初弾きに盛り上がりました笑。
今回初めてネットでお琴を購入しました。
写真よりも立派で、作りも糸の張りや柱並びも綺麗でした。丈夫なケースもセットでびっくりしました。またリクエストしました口前も可愛らしく、生徒さんもうれしそうでした。
良いお琴と備品をお届け下さり、重ね重ねありがとうございます。
納付書で内田様の判を見つけ、なんかうれしかったです。ご多忙の中、いつもご丁寧な対応ありがとうございます。また機会がありましたら、よろしくお願いします。
○○○○
福岡県 M様 地唄紅木金細三味線本体のみ (WKT-5603K2)
和楽器市場 御中
いつもお世話になっております。
昨夜お三味線が無事到着しました。
宅配便なので心配でしたが、何も問題ありませんでした。
地歌にぴったりの上品な音色だと思います。
替え三味や三つ折りにして飛行機に乗るとき用の紅木三味線が欲しかったのですが、
このお値段で良い楽器が買えてとてもうれしいです。
有難うございました。
東京都 O様 (特上)津軽紅木三味線セット 子持綾杉胴 (WKT-5202)
和楽器市場 ご担当者様
お世話になっております。
先月津軽三味線を購入しました〇〇です。
その節はありがとうございました。
手元に届いて約1か月が経とうとしておりますが、音色よし、品質よしで凄く満足しています。
このご時世、あまり予算もない中で和楽器市場さんとの出会いにラッキー、思ってた以上のものが予算の範囲内で買えたのがラッキー、自粛自粛で気分が沈みがちな毎日ですが、毎日この三味線で気分を晴らしています。
本当に有難うございました。また、利用させていただきます。
和楽器さんの増々のご発展をお祈りしております。
静岡県 N様 津軽紅木金細三味線セット (WKT-5000K)
和楽器市場様
津軽三味線セット、12日に無事我が家に届きました。ありがとうございました。
丁寧な梱包で、とても良い状態で送っていただき、本当に感謝しています。紅木の太棹がとても美しいですね。
金色の音緒もご推薦いただいたように、黒津軽の胴掛とよく合っています。東サワリの造りも精巧にできていて感動しました。
私が今持っている長唄三味線と比べると、ズシリと重く、また、糸の一本一本がしっかり音が出るので、練習にもより磨きをかけることができると思いました。
音質は、少し硬く、高音が際立つ造りなのでしょうか、長唄のように狭い場所で弾き語りをするのと違い、この津軽三味線は広い場所での独奏の曲弾きに向いていると感じました。今後、私がこの楽器を使いこなすことで、少しずつ自分の味を出していければと思っています。
岩手県 S様 津軽紅木金細三味線セット (WKT-5215K)
拝啓
この度は和楽器市場様とのご縁をとてもうれしく思います。
調律の整った爽やかな響きに心が癒されております。
三味線に携わって五十年になりますが気持ちの良い音です。
今後共によろしくお願い申し上げます。
北海道 K様 津軽三味線 両面(極上)犬皮・張替
三味線 胴 無事到着致しました。
ありがとうございました。
音やはりいいですね。
大事に使わせて頂きます。
破れた状態で手元にあっても心がしっくりしませんでした。
三味線弾いてみて聴いてみて・・・・やっぱり良かったわ。
今後ともよろしくお願い致します。
コロナ騒動でアッと言う間の4か月。
緊張がまだまだ続きそうですが、頑張るぞ!ですね。
店舗情報
和楽器市場・本館
和楽器市場・本館はPCメインのWEBサイトです。商品数、情報量が多いのが特徴です。
※スマートフォンでの閲覧、ご注文も可能です。
